通学コース : 自由科

作りたい服や小物を自由に縫うコースです。
雑誌に載っている憧れの洋服や、和服のリメイク、ペットの洋服、バッグや帽子もOK!
毎月基本的な製図も学習でき、実際に作る服の製図は講師がお手伝いしますので、どなたでも気軽に作る楽しみを味わっていただけます。
コットン、ウール、ニットなど生地もお好みのものを使っていただけます(扱いにくい生地もありますので最初は講師にご相談の上、生地をご用意ください)。


受講内容
- 丁寧な個別指導で、受講者の作りたいものを、縫いながら・作りながらお教えいたします。
- 初心者の方は、洋裁になれていただくため、まずスカート、ブラウスからはじめます。
- 製図科(パターン科)を受講しないで自由科に入学の場合、型紙作成は講師にお任せいただけます
自由科内での製図(パターン)授業のご案内
月4回受講の方を対象に、毎月1回製図(パターン)の授業を行っています(以下、自由科製図カリキュラム)。 4月スタート、1年間/全12回の授業です。 自由科で好きな洋服を作りながら、製図(パターン)のことも学びたいという方にはピッタリの授業ですのでぜひご利用ください。
※製図科用の教材費が別途15,000円必要となります。
※修了後は製図科IIへ編入できます。
自由科製図カリキュラム(4月スタート)
- 4月
- 原型
- 5月
- 半袖/長袖
- 6月
- スーツ原型No.1
- 7月
- スーツ原型No.2
- 8月
- ワンピース
- 9月
- スタンドカラーブラウス
- 10月
- セミタイトスカート/フレアースカー
- 11月
- パンツ
- 12月
- ショールカラー
- 1月
- テーラーカラー
- 2月
- ノースリーブ/フレンチスリーブ/子供服
- 3月
- 各種体型の合わせ方
期間・日時
入学時期 | 随時入学可能です。自由科のある時間帯ならばいつでも受講可能。 |
---|---|
授業時間 | 午前10:00~12:30 / 午後13:30~16:00 / 夜間18:30~21:00(1回あたり約2時間30分) ※各教室により授業の開講曜日・日時が異なります。 |
受講期間 | 自由科の修了期間はありません。楽しみながら作りたいものに次々とチャレンジできます。 |
費用
入学金 | 12,000円 ※欠席月の授業料は不要ですが3ヶ月以上休学の場合は、再入学金6,000円が必要となります。 |
---|---|
受講料(月謝制・税込) | 月4回:15,400円、月3回:12,650円、月2回:8,800円、月1回:4,400円 ※受講追加(1回) 月1~3回:4,400円、月4回:3,300円 |
教材費 | 縫製道具基礎セット 6,500円(※希望者のみ、布等は各自で用意) スカートキット 3,300円程度(※希望者のみ、生地により若干の金額変更有) 洋裁が初めての方はまずスカートを縫ってミシン等に慣れていただきます。 |
欠席や補講に関するご注意事項
- 欠席される場合は、前日17:00までに必ずご連絡いただき、他の振替日の予約を担当講師へ相談の上、決めてくださるようお願いいたします。(この場合、追加費用は発生しません)
- 15分程度までなら遅れても受講いただけますが、授業日当日にキャンセルされた場合は、その授業を消化した扱いとさせていただきます。
- 通常授業にプラスしての個人補講授業や、当日キャンセルの振り替え授業につきましては1単位4,000円必要となります のでご了承ください。